レディースセレモニースーツはおしゃれに「着まわす」が新常識!

May 16, 2023
【両家顔合わせ】母親の服装選びで押さえておきたい5つのポイント

「卒園式や入学式、七五三や結婚式のセレモニースーツ、

その日のためだけに買うのってもったいない!」

と思う女性の方、じつは多いのではないでしょうか?

 

お子様や大切な人の節目となる式だから、それなりの服装を…とは思うものの、

何しろ普段あまり出番のないセレモニースーツ。悩んでしまいますよね。

今回はそんな女性のお悩みを解決する「着まわせるセレモニースーツ選び」のお話です。

レディースセレモニースーツの賢い選び方とは?

セレモニースーツ、買う?レンタル?

セレモニースーツ、買う?レンタル?

あなたにとって、セレモニースーツとはどんな服でしょうか?

大切な記念日、式典などに着る「その日だけのきちんと服」でしょうか?

もしそうだとしたら、高いお金を出して購入するのはもったいないですよね。

では買わずに借りればいい?それも違うと思います。

たった1日だけの着用だとしたら、どちらも費用対効果が悪すぎます。

(レンタルも一揃えすると、何だか買ったほうが安かった、という声がとても多いです…。)

女性のセレモニースーツ、本当に1日だけの服?

「スーツって着る機会がないんです…。」

1日だけしか着ないと言いつつ、意外と予算をかけてレンタルするママも見かけます。

そんなママに限って、翌年に下の子の入園式でまたレンタルしていたり、

仕事をすることになって、面接や通勤用にジャケットを新たに買ったりしているのです。

着るシーンを1つと決めつけない

セレモニースーツを着るシーン、1つと決めつけない

そのようなママの特徴としては、「卒園式のスーツ」、「入学式の服装」というように、

自分で着るシーンを限定しているということが多いようです。

確かに間近に迫るイベントが直接の目的になることはわかりますが、

その日だけのための服装と自ら決めつけず、

「今回をきっかけに、そろそろきちんと服を1着用意しておこう!」

という考え方がよいと思います。

着まわせるセレモニースーツなら買うべき

セレモニースーツ、その後の着まわしは?

例えば卒園式に着る予定のセレモニースーツ。

卒園式としては1回しか着ないかもしれないけど、その後の入学式に着れば2回着ることになります。

その上、兄弟がいたりすれば、その兄弟の卒入式に着たり、七五三などのセレモニーに着るかもしれません。

そう考えてみると、セレモニースーツは着まわしのよいものを選ぶべきなのです。

“卒園式のセレモニースーツ着回しシーン”

  • 卒園式(卒業式)後の入学式
  • 七五三、お宮参り
  • ほかの兄弟姉妹のセレモニー
  • 役員会などの学校行事、園行事
  • 仕事の面接、通勤
  • 友人や親族の結婚式
  • 喪服まで着る必要のない法事、法要
  • その他ちょっとだけ「きちんと」したい日

こう上げてみると、きちんとシーンって意外とあると思いませんか?

おしゃれ上手は着まわし上手

きちんとシーンが訪れるたびに洋服を新調していたのでは、きっといくらあっても足りません。

でもその都度レンタルするというのも、資産にならない割には意外と高くつくものです。

じつはオシャレ上手な人は、自分の本当に納得した洋服しか買いません

そして、本当にお気に入りのお洋服をうまく着まわすコツを知っているのです。

まるで違う服のように、同じ服を着まわす

まるで違う服のように、同じ服を着まわす

みなさんは、ファッション雑誌の「1週間コーディネート」のような特集を見たことがないでしょうか?

いくつかの着まわしのよいものを、日ごとに違う組み合わせでコーデし、同じ服とは思わせないテクニックです。

デイリー服や通勤服の特集であることが多いですが、セレモニー服だって全く同じことです。

着まわしのよいスーツを選び、まるで別の服装であるかのように他のシーンにも着まわすのです。

着まわしのよいセレモニースーツとは?

単品で着られるのが絶対条件

着まわしのよいセレモニースーツの条件

先ほどから何度か、着まわしのよいものとか着まわしのよいスーツ、

という言葉が出てきたことにお気づきでしょうか?

そうなのです。1着のセレモニースーツをおしゃれに着まわすためには、

何より着まわしのよいセレモニースーツを選ぶことです…。

セレモニースーツは、スーツとしてだけでなく単品でも着られることが大前提。

そして、着まわしのよいセレモニースーツを選ぶための絶対条件。

それは、ジャケットやワンピース、それぞれ単品でも着られることです。

合わせやすい色、シンプルなデザイン

着まわしやすいセレモニースーツを選ぶコツは、合わせやすい色、シンプルなデザイン。

それぞれ単品で着る時に大切になるのが、色とデザインです。

「セレモニースーツはお祝いの場で着るものだから…。」といって、

カラフルな色や、他にない変わったデザインを選ぼうとしがちです。

ベージュのセレモニースーツはお祝い事に最適!

その後の着まわしを考えるなら、色は

  • ベージュ
  • ネイビー
  • ブラック

この3色のうちで選べば、その後の合わせがぐっと楽になります。

ワンピースは袖あり&ジャケットはノーカラー

セレモニースーツのワンピースは袖ありがベスト!

セレモニースーツのワンピース。

1枚で着られるのが絶対条件で、それには袖ありワンピが使いやすいです。

七分袖くらいなら、夏場の法事や普段使いにも着まわせます。

セレモニースーツの着まわしを考えるなら、ジャケットはノーカラー!

そして、ジャケットはやっぱりシンプルなノーカラーが最適です。

中でもノーラペルカラーはオン、オフ両方に使えて是非おすすめです。

セレモニースーツにパンツスーツはあり?

年々増える傾向にあるパンツスーツ

一昔前までは、セレモニースーツといえば「スカート」もしくは「ワンピース」が常識でした。

しかし最近のパンツスタイルの流行から、セレモニースタイルにも「パンツ派」が多く見られるように。

特に子供が小さいうちは、動きやすいパンツスタイルを選ぶお母さんが多いようです。

母親のセレモニースーツにパンツスーツはあり?

着回しで選ぶならネイビーかブラックで

パンツスタイルは着回しの良さの点でもおすすめです。

ちょっときちんとした食事会や学校行事などに意外と使えるパンツスタイル。

きちんと見えすることから、やはり選ぶべきは「ネイビー」「ブラック」

ただし、「ブラック」は上下で着ると重いので、ジャケットは明るめを選びましょう。

ベージュ×ブラックのセレモニースーツがおすすめ!

まとめ

着まわせるレディースセレモニースーツを!

せっかく用意するセレモニースーツ。

たった1回きりで着なくなるものではなく、その後のさまざまなシーンに活躍する1着を選ぶべきです。

最後に、セレモニースーツをおしゃれに着まわす3つのコツをおさらいしておきましょう。

  • 着まわすシーンを広げる。
  • 単品で着られることが絶対条件
  • 合わせやすいように、色・デザインをシンプルに

上下セットのスーツが見つからなければ、単品でそれぞれを選んでもよいと思います。

どんなきちんとシーンにも、組み合わせでオシャレに着まわせる、

そんな頼りになるセレモニースーツをぜひ見つけてくださいね!

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

ネット通販でも試着ができる!送料無料の試着サービス!

プリカは大切なシーンに着るドレスやスーツを、1点1点丁寧に作り上げます。

  • 平日15時までの注文で即日発送! 
  • 利用者3000人突破!送料無料の試着サービス
  • 6000件超の正直なお客様レビューを公開!

大切な日。着る人に輝きをー。

結婚式、卒業・入学式、七五三、顔合わせ、各種パーティー…、

大切なシーンだからこそ、失敗しない服装選びをお手伝いさせていただきます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメント